【過食を改善するダイエット食生活】あなたが食後にダラダラお菓子を食べてしまうのは●●がおかしい?
2015/07/06
カテゴリーお腹痩せピラティスブログ
いつも名古屋ヨガピラティス
個人レッスンスタジオLuvを
ご利用頂きありがとうございます。
ヨガピラティスティーチャーTomohiroです。
フェイスブックの
「いいね」もいつも
ありがとうございます。
多くの女性を悩ます
「お菓子の過食」。。
特に甘いものやお菓子や、パン食への
渇望は、とどまることを知らず、、
「お腹すいてないのに
食べてしまう」
というケースが多いです。
一番のお菓子過食の原因は
ブログでも何度も紹介してますが
「ストレス」の原因に気が付き、、
「他力」で他人に甘えることができて、、
自分で自分を癒し、認めること。。が
もっとも大切です。
改善事例その1
https://tomohironoda.com/blog/post-4246/
改善事例その2
https://tomohironoda.com/blog/post-4212/
ストレス以外で気を付けたいのが
今日のブログタイトルでもありますが、、
「味覚」
が今までの食生活で
くるってしまって
おかしくなってると
疑ってください。
古代インドの生命学の
アーユルヴェーダでは
6つの味覚を毎食に入れなさい、
という教えがあります。
その6つの味覚は
甘味、塩味、酸味、苦味、辛味、渋味で
それぞれの体質によって
取りたい味覚というのがあり
これらが
「満たされてない」と
考えてください。
そして、、
ここで一番伝えたいことは
「味覚」は過去から大切にされて
その味覚は添加物満載の食事で
とっても現代ではおかしくなっている
ということです。
私はダイエットのために
「ゼロカロリーコーラ」を
毎日飲んでいましたが、、
ゼロカロリーコーラの
「甘味料」の害を知り、、
1年ほど飲んでいませんでしたが、、
ある日、たまたま冷蔵庫にあったものを
飲んでみたら、、、
「変な甘さ」
を感じて、、
下がビリビリし、、
それから怖くなって
ゼロカロリーコーラは
一度も飲んでません。。
ファステイングや断食も、、
「ダイエット」のため、
「痩せたい」からやると
失敗します。。
(失敗というか、、
体重が元に戻るだけです)
一番は
「食物の
素材の味が
わかる」
ようにすることです。
私も今となっては
ドレッシングなしで
湯がいたブロッコリーを
そのままボリボリ食べますし(笑)
それでも「このブロッコリー美味しい」
と思えます。
まあ、ここまでいかなくてもいいですが、、
特に
・ファーストフード店
・ほとんどの外食
・コンビニの食品
・スーパーでのできあいもの
これらの食材を1日1食以上は食べているわけで、、
そして、、外食は味付けがどうしても濃くなります。
添加物そのものが悪いわけではなく
添加物も食中毒を避けるために
とっても大切なものです。
ただ、、「とりすぎ」
になってしまう!
ということです。
味覚を少しずつ、、
もとに戻す簡単な方法は
「お白湯」を朝起きて一番に
飲むことです(*^_^*)
私も最初は
「え~こんなんただのお湯じゃん」と
味気のなさから、、断念してましたが(笑)
その頃を今思い返すと、味覚がおかしくなるような
食事ばかりでした。。
コーヒーは1日10杯ぐらいのんでいた
カフェイン中毒だったのも
今は1日1杯くらいしか飲みたくなくなってます。
是非
・朝の白湯
から初めてみてください。
そして
本来の食材の素材の旨さ!を
感じてみてください(*^_^*)
トマトとか、、キュウリとか、、
やっぱり生で食べてもおいしいですよね(*^_^*)